2023.02.182月 第3教室活動報告③
何だか冷たくて強い風が吹いた今週前半。肩が挙がり、首をすぼめ、身体を縮こませて歩いてしまいますよね💦
そんな大人を尻目に、子ども達は今週も元気一杯。強い風が吹くと
「きゃ〜ꉂꉂ( ᵔ̴̶̤᷄▼ ᵔ̴̶̤᷅) 」
とはしゃぐ様子が印象的でした。
———-🍃
今週の第3教室の様子です。
———-👦
コレ見て- ̗̀ 👀のコーナー。
「なんか不思議な事が起こった!?!?こんなのを、〇〇先生がくれた!」
と言って見せてくれたのは、担任の先生から貰ったというチョコレート。
「いーなー。」
と羨ましがられて、ちょっと恥ずかしそうにしていました。
「( ‘ㅂ’)ヒッ。ヒッ。」
とひゃっくりが止まらなかったこの日。ネットに、人差し指を耳に強く押し込んで1分我慢すると良い。というものがあり、早速試しているところ。
「手が取れないようにした方がいいよよね?」
と1年生が2人やって来て、何故か手を支えている様子です🤣
これが効いたのか、少し経ってから
「あ?とまった。」
とニコニコしていました。
———-✏️
学習の様子です。
私たちの頃から教科書に使われている『スーホの白い馬』。全文音読の宿題です。
長い文章をものともせずに、最後までスイスイと読んでいます。
間違っている漢字を見つけて、正しい漢字を隣りに書くという問題。
「あ、これ違うな。あれ?どう書くんだっけ?」
そう言いながら、ドリルの前をめくって調べます。分からない時の調べ方が身につきましたね👏
———-🔵
療育の様子です。
『3×3パズル』
1つ空けて丸を置き、見本と同じように並べ替える課題です。
「これがこうなって、こっちに行って?ん?」
どこをどう動かしたら思う所に丸を移動できるのか。先を見通す力や集中力が養える課題です。
『消しゴムを使おう』
間違えた所を消すので、消しゴムを使うことに少し抵抗があったり、消そうと思ってもなかなか上手に消すことができなかったり。
鉛筆で塗りつぶされた所を消すと、宇宙人が見つかる課題👽
楽しみながら、消しゴムの練習ができます。
———-✊ ✋ ✌
遊びの様子です。
『片付け』
おやつの前や集団遊びの前などは、遊んでいたものを片付ける時間。
時間がかかりそうだな。
大変そうだな。
と感じて、サッと駆け寄り手伝っている場面です。高学年のお兄さんお姉さんは、テキパキ動くことができます。
こんな様子を見習って欲しいなと思っています。
『ジャンケン鬼』
ジャンケンをして、勝ったら逃げる。負けたら追いかける💨というゲームなのですが。。
「あれ?私が逃げるんだった(◉☗◉💧)」
瞬時の判断が難しく、お互いに追いかけようとしています🤣
気がついた時には逃げられてしまいました💦
『的当て』
トイレットペーパーで作った弓🏹で、的を狙います。
的を進化させています。高く積み上げると、当たった時にバラバラ〜と崩れるので爽快感があるようです。
『考えた遊び』
田んぼ鬼の進化系。鬼に取られたり触られたりしないように、風船をパスするゲーム🎈
子ども達が考えだしたゲームです。
投げ方を工夫しないと、直ぐに取られてしまいます。風船を持った人はフェイントを使ったり高く上げたり。
「ひゃーっ。取られたぁ~(>_<)」
なんだかとても盛りあがって、楽しそうでした🎶
———-🌸
『卒業式の練習や中学校説明会』というワードをきくと、もうそんな時期なんだなぁとは思うのですが、なかなか実感が湧きませんね。
あっという間に2月も残す所10日ばかり。2月は『去る』といいますが、ホントですね。
残り少ない今年度、充実した毎日を過ごしていきましょう。
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086