投稿者のアーカイブ
6月 小島教室 活動報告③
2024/06/15 (土)
2024/06/16 は父の日👨 『母の日』にならって、父親に感謝するために白いバラを贈ったのが始まりと言われています。💐 こどもらんどでも父の日製作を行いました❕ […]
6月 第2教室活動報告③
2024/06/15 (土)
こんにちは🌺 徐々に暑さに体を慣らしていきたいところですが、今週も真夏のような暑さが続きました🌻🌻🌻 エアコンを使用したり、水分補給をしっかりして、元気に過ごしていきましょう✨✊ 今週の第2教 […]
6月 第3教室活動報告③
2024/06/15 (土)
刻一刻と変わっていく夕焼け空は、何度見てもキレイですね。 『夕焼けが見えるということは、西の空がよく晴れていることで、翌日も晴れる可能性が高い。』と昔から言われています。『明日が晴れ』というだけで、なんだか次の日が楽しみ […]
6月 第2教室活動報告②
2024/06/08 (土)
こんにちは🌺 6月6日は二十四節気の一つ『芒種』でした。イネやムギなどの芒(のぎ)のある作物の種を播(ま)く時節というところから芒種(ぼうしゅ)といわれ、種をまいた植物は、その後どんどん成長していくことから […]
6月 小島教室 活動報告②
2024/06/08 (土)
『雨のにおい』を一度は感じたことがあると思います。実は降り始めのにおいと降り終わったにおいはちがうとか。 降り始めに感じられる《ペトリコール》 カビや […]
6月 第3教室活動報告②
2024/06/08 (土)
雲の多い1週間といった印象でしたが、雲の切れ間からみえる青空が何とも爽やかで、清々しい気持ちになりました。 慌ただしい日常を過ごしていると、ストレスが溜まりがちですが、そんな時に爽やかな空を見ると心が洗われるような気がし […]
6月 小島教室 活動報告①
2024/06/01 (土)
梅雨が近くなり、小島教室ではたくさんのかたつむりたちが お出迎えをしてくれています…🐌 殻を取ったらヤドカリになるのかな? なんて思った時あり ますよね 実はカタツム […]
6月 第2教室活動報告①
2024/06/01 (土)
こんにちは🌺 6月になりました。🐸☔ 雨の予報も少し多くなった気がしますね☺️ 天気によって気温の変化も大きくなりますので、上手に体を慣らしていきましょう✊✨ 今週 […]
6月 第3教室活動報告①
2024/06/01 (土)
トロピカルムード漂う真っ赤な花、その形は名前の通り『ブラシ』、瓶を洗うブラシのような円筒型の不思議な形をしていることが名前の由来。近づいてまじまじと見ると本当に不思議で、何度見ても見飽きない花です。 &nb […]