投稿者のアーカイブ
11月 第2教室活動報告③
2023/11/18 (土)
こんにちは🌺 11月15日は『七五三』でした。⛩️三歳の男女、五歳の男の子、七歳の女の子が11月15日に神社などにお参りをし、子供の成長を祝う伝統行事です。七五三を迎えられた皆さんおめでとうございます😊 & […]
11月 第3教室活動報告③
2023/11/18 (土)
夕方、子ども達と宿題を一緒にやりながら、ふと顔を上げると、キレイなグラデーションの空が広がっていました。 「うわー。きれいですねぇー・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・」 新しい単元になり、宿題にてんてこ舞いの時に […]
11月 小島教室 活動報告②
2023/11/11 (土)
〝紅葉狩り〟という言葉をよく耳にしますが…🍁 紅葉狩りの「狩り」は、もともと獣を捕まえるという意味でつかわれていましたが、やがて小動物や鳥を捕まえる意味に広がり、果物などを採る意味にも使われる […]
11月 第2教室活動報告②
2023/11/11 (土)
こんにちは🌺 11/8は立冬。 暦の上では冬の始まりですが、全国各地では夏日を記録する暖かさが続いていましたね。 今週の第2教室の様子です。 ・。・。・。・。・。・。・。・。・。 […]
11月 第3教室活動報告②
2023/11/09 (木)
雨が止むってホントかな😒と思うほど、本格的にザーザー降っていた日の午後。天気予報通り、晴れ間がさしてきました。 「(°<°)カァカァ。」 何だか賑やかなので外を見ると、近くの電線にカラスが沢山集まって、何やら話をし […]
11月 小島教室 活動報告①
2023/11/04 (土)
11月の異名は〝霜月〟❄️ 文字通り霜が降る月が由来だそうです。 前回お見せしたのは数字ver.でしたが、今回はひらがな・ […]
11月 第2教室活動報告①
2023/11/04 (土)
こんにちは🌺 11月3日は『文化の日』でした。 文化の日には『自由と平和を愛し、文化をすすめる』という意味があるようです。この機会に様々な日本の文化に触れてみるのも良いですね。🇯🇵 今週の第2教室の様子です […]
11月 第3教室活動報告①
2023/11/04 (土)
雲が夕日に照らされて、とても幻想的な景色が広がっていました。その様子を見たある児童が、 「うわ。きれい。早く勉強終わらせて、紙に描かないと。」 と言い、このキレイな様子を紙に描き写そうと急いで学習を頑張っていましたが、太 […]