自立支援放課後等デイサービスこどもらんど小島教室 自立支援放課後等デイサービスこどもらんど第2教室 自立支援放課後等デイサービスこどもらんど第3教室 相談支援事業所るあな

投稿者のアーカイブ

3月 第2教室活動報告④

こんにちは🌺 近くの公園の桜も開花し始めました🌸 今週で、第2教室の皆さんも無事に卒業・修了式を終えました。☺️皆さんご卒業、修了おめでとうございます💐👏   ━*⁠.⁠✧今週の第2教室*⁠.⁠✧━ 市内大部分 […]

3月 第3教室活動報告④

春分の日を迎え、昼と夜の時間が同じになり、これからだんだん昼間の時間が長くなっていきますね。 春分の日は「自然をたたえ、生物をいつくしむ」日。桜が満開になるまでもう少しかかりそうですが、菜の花は満開🌼てんとう虫も見つけま […]

3月 第2教室活動報告③

こんにちは🌺 目の前の公園の木々も、少しずつ春へと近づいてきている様に感じます。🌿   ━*⁠.⁠✧今週の第2教室━⁠*⁠.⁠✧         単元ごとの、継続した復習 […]

3月 小島教室 活動報告③

  河津桜も満開を迎えています🌸 河津桜は温暖な気候と早咲きの特色を生かし毎年2月上旬から開花しはじめ約1ヶ月を経て満開になります。また早い時にはお正月から開花する場合もあったり遅い時は2月中旬に開花が始まった […]

3月 第3教室活動報告③

春を告げる花や縁起の良い花として日本人にとって親しみがある『福寿草』。 花言葉は「幸せを招く・永久の幸福」。見ただけ、聞いただけで良いことがありそうですよね🌼     ——&# […]

3月 第2教室活動報告②

こんにちは🌺     3月6日は「啓蟄」 連日の厳しい冷え込みもようやく和らいで、一雨ごとに暖かくなってくるのが「啓蟄」のころと言われています。「啓」は“開く・開放する”、「蟄」は“虫が冬の間、土にこ […]

3月 小島教室 活動報告②

    3月11日は〝いのちの日〟🌱   東日本大震災から12年。 命の尊さを思い、命の大切さを考え、震災で学んだことを風化させることなく災害に備えることができるようにとの思いから記念日にな […]

3月 第3教室活動報告②

『春はあけぼの。ようよう白くなりゆく山際、少し明かりて・・・』 枕草子のあの文章は、もしかして花粉で白く霞んでゆく山の事を言っているのでは!?!? と思われるような、霞みがかった空気と車の水玉。。。階段や入口には、黄色の […]

3月 小島教室 活動報告①

  3月3日はひな祭り🎎 桃の節句のことで、女の子のお祝いをする日。 女の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをします。🌸         今週の小島教室の様子です❕ […]

ページの 先頭へ
0246-85-0086
平日(月~金)09:00~17:00

〒973-8411
福島県いわき市小島町2-4-9

0246-45-1086
平日(月~金)9:00~17:00

〒973-8411
福島県いわき市小島町1-5-8

0246-27-8086
平日(月~金)09:00~17:00

〒973-8411
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A