2024.01.271月 第2教室活動報告④
こんにちは🌺
近くの公園の梅の花も咲き始め、とても良い香りが漂っています☺️
今週の第2教室の様子です。
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:
🍎学習
繰り下がりのない計算から、繰り下がりのある計算にレベルアップ🆙
繰り下がりが2回ある問題もできるようになってきています。☺️👍
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:
🍎療育
色違いのコンセントカバーをお手本通りにスポンジに差し込んでいく課題に取り組んでいます。
色のマッチング、手先指先の微細運動のトレーニングを兼ねています😌
お手本で見た物を、手元で再現する作業は、ワーキングメモリの練習にもなります。一つの療育課題でも、このように沢山のトレーニングに結びつけることができます。😌
*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:
🍎集団活動
〜紙コップ倒し〜
2チームに分かれて.テーブルの上の紙コップを落としていきます。
片方のチームが紙コップを配置し、もう一方のチームがそれを倒します。
どうしたら簡単に倒されないか、皆さん相談しながら組み立てています。
なかなか手強い的🎯ができ上がりました☺️
相手チームが真剣に組み立てた紙コップを、倒すチームも真剣に相談しながら攻略していました。話し合いを通して、相手の気持ちを知ろうとすること、自分の気持ちを相手に分かりやすく伝えることを学んでいました。😌
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:
🍎新年行事の一コマ
去る1月6日(土)いわき市消防の出初式が開催されました。その行事の一つとして、地域の無火災を祈願し「はしご乗り演技披露」が行われました。
いわき市では、平第1支団第1分団と内郷第5支団第3分団の方達がはしご乗りの技を受け継いでいるそうです。
約5.5メートルのはしご3基の上で、「太夫」と呼ばれる団員の方が、法被に鉢巻き姿で「遠見」や「しゃちほこ」などの妙技を披露して下さいました。
こどもらんどの皆さんも、団員の方のカッコイイ技の数々に目を輝かせていました。✨👀✨
伝統芸能や文化に触れることは、日本に古くから宿る精神に触れることであり、自分たちのルーツを知り、誇りを持って生きることや、新しく何かを始める時の指針・手掛かりになることもあるそうです。😌経験の一つひとつが、いつか皆さんの人生の指針・手掛かりの一つになることを願っています😌✨
はしご乗り演技披露が終わり。。。
消防団の方々の温かいお心遣いで消防車にも乗せて頂きました🚒
小さな消防士さん。🧑🚒未来の町の安全はお任せしました☺️🚒
消防団の皆様、温かいご配慮、ありがとうございました🙇
;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:
寒さと一緒に空気もだいぶ乾燥しています。風邪やインフルエンザなどの季節性の感染症だけでなく、火の元の管理にも十分気を付けて過ごしていきましょう。
来週も宜しくお願い致します🙇
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086