2024.03.093月 第3教室活動報告②
『本当にそのとおりだ』と毎年思うのですが、1月は行く、2月は逃げる、3月は去る。。寒い寒いと言っている間に、月日はどんどん過ぎ去って、高校生は卒業式🎓を迎えました。3学期も残り少なくなり、今の学年でいるのもあとわずか。
なんだか心寂しさも感じる今週でした。
———-🌸
今週の第3教室です。
———-🏫
コレ見てL👀K !!のコーナー。
「紙をください!」
と、何やら楽しげな様子で紙を貰っていたので、何を書いているのか覗いてみると。。。ドリフの出演者の名前がズラリ。しかも漢字!ドリフの熱狂的ファン🤣。
買ってもらったばかりの靴👟。
とてもカッコイイ(*´>ω<`*)。新しい靴は、なんだか気持ちもウキウキしますね。
学校から芸術作品をお持ち帰り。これは鉛筆を入れる物だそうです。なかなかの自信作✏!
玄関から入るなり
「あの、学校で馬拉糕作ったんです。お母さんにあげようと思って。」
と、大事そうにサブバッグから取り出して見せてくれました。美味しそう😋。お母さん喜びますね💕︎。
スリックバック(空中ウォーク)練習中。上手になりたくて、毎日練習しているとのこと。もうちょっとで成功しそうな感じです✌️。
———-🍰
遊びの様子です。
『UNO』
今週は下校時間が早い児童が多かったので、学習を終わらせて小集団でワイワイと遊ぶことができました。
早く上がったり、なかなかいいカードが来なかったり、、、自分の思ったような展開にならなくても、ルールを守る・気持ちを切り替えて楽しく過ごすを繰り返し伝えながら遊びを進めています😊。
『山くずし』
「カタン。」
と音をたてないように、集中して運んでいる所。まわりも息を止めるようにして見守ります。
「じゃあこれやっててね😊。」
個別療育に移動する前に、お兄さんが出した課題に挑戦中。7段重ねの駒運び😱。なんだかとても楽しそうな表情をしていました。
『運勢占い』
「えーと。今年の運勢は。」
「あ、大吉だ。いいなぁ。」
「あれ💦なんかいいのでない。ちょっともう1回。あれもう1回。」
😅💦💦あらら。何回引き直しをしたのでしょう🤣。
『Xジャイロ』
フロアに誰もいない時にのみ、できる遊び。輪っかを持ち、手首のスナップを効かせて、回転をかけ遠くまで飛ばす遊び。持ち方やコツを教わっている様子です。
『マジック🪄』
手品が得意なお兄さん。カードをきるのもお手の物です。
「あれ?これじゃないですよね。うーん。」
なんていう、わざと間違える演出などもあり、ひきつけ方も上手👏。
「えー。何で!?どうゆうこと!?」
タネも仕掛けも全く見抜けず、ただただ驚くばかりです。
遊びで、「上手くいかないな。勝てないな。」と悩む時もありますが、『とにかく手を動かしてみる・こうかな?ああかな?と試してみる・色々な方法を考えてみる』ことで、考える力や挑戦する力、困難を乗り越える力を養えるよう支援しています。
———-🏃♂️
集団活動の様子です。
『よーいドンカルタ』
床に散りばめられたカルタを探しています🧐。決められた線の前で待機し、読み札を読み始めたら、カルタを探し始めます。よく見る👀・記憶する・素早く動く等が求められる活動です。
『ゾンビ鬼🧟♀️』
最後の方は、ゾンビだらけ🧟♀️。ゾロゾロとみんなで追いかけます。
「あ、先生捕まってない!!」
誰かが気づいて知らせると、その方向に一斉にハイハイ。かなりの迫力です。全身の運動・協応性(身体の2つ以上の部分の運動を、ひとつのまとまった動きにする力)・スピード感覚等が養える活動です。
———-📦
卒業式の前日。荷物が沢山詰まった、相当な重さのリュックを背負って帰ってきた高校生。
「この制服を着るのも、明日が最後です。」
そんな話をしながら、ブレザーを畳んでいました。卒業は、次のステップへの入り口と理解してはいても、慣れ親しんだ所からの巣立ちは寂しいものですね🥹。
楽しかった思い出を胸に、新しい世界に飛び込んで行く勇気を持って頑張りましょう!
🌸ご卒業おめでとうございます🌸
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086