2024.05.115月 第3教室活動報告②
連休を惜しむかのような涙雨でスタートした今週。雨を待ち望んでいたのか、カタツムリが道路を横切りどこかへ出かけて行きました🐌☔️。
運動会の練習や宿題etc….。一気に日常が戻って来ましたが、焦らずにゆっくり慣らしながらリズムを取り戻して行きましょう。
———-🐌
今週の第3教室の様子です。
———-☔️
これ見てL👀K !!のコーナー。
「聞いたら先生驚きますよ!なんと、運動会で前の台に乗って代表で踊りをするんです!!」
と言っていたので、お願いして踊りを披露してもらいました。
「あれ?なんだっけな?」
なんて言っている箇所もありましたが、ほとんど完璧💯💮。本番も、そのニッコリ笑顔で頑張ってくださいね(๑•̀ㅂ•́)و✧。
『先輩の役割』
左の男児が右の男児に、明日の準備の方法を教えている様子です。
「あのね、真っ直ぐ貼るんだよ。順番もよく見てね。」
先輩男児は、しっかりポイントを押さえた声掛けをしていました👏。
———-📓
学習の様子です。
今年から、自分で今日の宿題を決めて持ち帰って来ています。連日、漢字の宿題が続いていたので、別の教科も少しずつ進めるようにお話しました。自分でペース配分をするのは、なかなか難しい所もありますが、計画を立てる練習にはもってこいですね。
———-🥢
療育の様子です。
『おせんべいゲーム🍘』
せんべいを箸でつかむ課題ですが、箸を上手く動かすのは中々難しい💦。支える役目の指が活躍していたり、箸がバッテンになってしまったり🥢。
親指は支えるために使われるのであまり動きません。それ以外の指を動かすことで、お箸を閉じたり開いたりします。
持ち方を一つ一つ確認しながら、上の箸を動かす練習。
「小さい時はできてたみたいだけど、なーんかバッテンになっちゃうんだよな(•́ε•̀;ก)💦。」
何度も繰り返し閉じたり開いたりして、一生懸命頑張りました。
『ダイヤルキー』
合わせる番号を変えて再登場。?の場所が増えたり、足し算が入っていたり。
「7、1でしょ。0からやってみるか。」
0から1つずつ順番に数字を変えて挑戦し、見事にカチャリと開けることができました👏。
『追従性眼球運動』
音読、キャッチボール等の際に必要になる目の運動です。なぞっている線からそれてしまわないように、指でたどりながら同じ果物をめざします。
見たいものをとらえて目で追いかけたり、動いているものと、同じ速さで目を動かしたりする運動です。
———-🏃♂️
遊びの様子です。
『バウンスオフ』
4月に顔を合わせた2人。何度か顔を合わせるうちに言葉を交わし、一緒に遊べるまでになりました。
「ここ入れたらそろうんじゃない?」
「違うよ。反対向きだから。」
やり方を教えたり教わったりしながら、ゲームを進めていました。
———-🏃♂️
集団活動の様子です。
『引っ越し鬼』
教室真ん中の道を、左右に行き来する鬼。
「引っ越し!」
という鬼の掛け声を合図にして、タッチされないように、その道をサササッと横切る遊び。
鬼もみんなも、全力で動いているので半袖半ズボンが丁度いいようです😅。
———-☀️
連休は夏のような暑さでしたが、今週は霜注意がでるほど気温が下がりました。気温の乱高下は、季節の変わり目の風物詩といった感じですが、体に堪えますよね。
睡眠、食事、運動の三つの質を上げることにフォーカスして、無理せずほどほどに頑張んばって、気負わずに過ごすのが良いようです。
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086