2024.04.274月 第3教室活動報告④
気付かれることが無いくらい小さな花。若葉を出すこの時期に、楓は5ミリ程の小さな花を咲かせます。
風が吹くとゆらゆらしてなかなかピントが定まらず、何回か取り直しました💦。信号待ちの車から『なんの写真撮ってるんだろ😐❓』という視線を感じながら収めた写真です。
———-🌿
今週の第3教室の様子です。
———-📸
これ見てL👀K !!のコーナー。
消毒の為に水道を拭いた際、
「あれ?磨いたら光るか!?」
と思い付き、磨いてみたらピカピカになったので、それ以来毎日続けている男児。
やった成果がすぐに見られるのと、光った水道が気持ちいいので、本当に楽しいとのことです😆✨。
———-📕
学習の様子です。
『音読』
前の学年では、長い文章の物語は教科書の後ろの方で出てきていましたが、高学年の教科書は一学期からなかなかのボリューム。
「長いなぁ💦。」
と言いながらも、決められた範囲をしっかり音読していました。
文章を声に出して人に聞かせ、さらにそれを自分の耳で聞いて、目から入った情報と合わせる。目と耳の両方を働かせるので、脳の活性化に持ってこいの課題といわれています。
大変だけど、がんばろう💪。
———-🔵
療育の様子です。
『スティックキューブ』
写真の通りに、ブロックとスティックを使って再現する課題です。
形を作ることも大事ですが、
「重ねる順番はどうかな?よく見てみましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧。」
等の声掛けを行って、空間認識能力も養えるよう配慮しています。
『気持ちを表す言葉』
『新しい服に絵の具がつきました』
『無駄遣いをしました』
『ジュースを買うお金がたりません』
等、身近にありそうな出来事が書いてあるカードに、当てはまる気持ちのカードをマッチングしていく課題です。
『悲しい』『がっかり』『こわい』etc…..、気持ちを表す言葉が沢山あることを知り、状況にあった言葉をあてはめる練習をしています。
『シンメトリー』
半分描かれている絵に、線対称な半分を描き足して1つの絵を完成させます。視空間認知能力を養う課題です。文字を読んだり覚えたりする為に、とても大切な役割を担う能力です☝️。
———-✈️
遊びの様子です。
『紙コップタワー🗼』
左の写真の男児が、手の届くところまで頑張って積上げたタワー。
「もう届かないー。天井まで行けそうなのに〜。」
と言っていた所に助っ人登場\( ´・ω・`)┐。
1人はコップをわたす係、もう1人は積む係と見事な連携プレー(・∀・)人(・∀・)。
「いいよ!いいよ!いける!」
積む係さんを鼓舞しながら、コップを渡していました。
職員の見守る中、椅子に乗って天井近くまで積み上げました👏。
「バラバラ〜。」
タワーを崩したあとは、周りにいたみんなが片付けのお手伝い🙆♀️。
『LaQ』
定期的に何かのブームがやってきますが、今はLaQブーム。設計図を見ながら組み立てたり
組み立てた物にアレンジを加えて立体的にしたり
組み立てた人形と同じ形をしたり。組み立てた後は、ごっこ遊びをして盛り上がっていました。
———-🌡
いよいよゴールデンウィーク前半スタート。
今週末の三連休は最高気温も高くなることが予想されていますね🥵。夏日だけでなく、30℃以上の真夏日になる可能性もあるとか!?
楽しいお休みに夏バテしないように、体調に気をつけながらお過ごしください🍀。
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086