2024.06.016月 第3教室活動報告①
トロピカルムード漂う真っ赤な花、その形は名前の通り『ブラシ』、瓶を洗うブラシのような円筒型の不思議な形をしていることが名前の由来。近づいてまじまじと見ると本当に不思議で、何度見ても見飽きない花です。
———-🌺
今週の第3教室の様子です。
———-🎾
これみてL👀K !!のコーナー。
運動会の賞状がやっと手元に届いたとのこと🏃💨。賞状を眺めて運動会の時を思い出しながら、嬉しそうにしていました。
じゃーん😊。おろしたての新しい靴👟。
このメーカーの靴が好きなようで、自分でこだわって選んだとのこと。靴箱に、大事そうにしまっていました。
———-👟
療育の様子です。
『ボール落とし』
こちら側で縄跳びを持ちながらシャッターを押したので、コップから外れているように見えますが😅、縄跳びがコップの上に真っ直ぐにくるように持っています。タイミングを合わせて縄跳びを開き、コップにボールを落とします。手と目など複数の部分を協力させて運動する、協調動作の課題です。
『英語カルタ』
「Appleりんご。」
というような、英語と日本語の読み上げを聞いて、発音を真似しながらカルタを取ります。身近な単語で、英語に親しむことができます。
『重ねタイル』
図を見ながら、同じようにタイルを重ねます。
「あれ?難しいな。こうか?」
試行錯誤しています。
重なっている部分(隠れている部分)をイメージするのは難しいのですが、カードに重ねて置いてみるとこで、重ねるとこんな風に見えるということが見える化されて理解しやすくなります。
『こんな時なんて言う?』
様々な場面で、何と言えばいいのかを考える課題です。
『学校の帰り道で、友達が違う道から帰ろうと言ったらなんて言う?』
等の問いについて考えます。
「そっちは行っちゃダメだよ。不審者がいたら大変だよ。」
と友達に伝えるとのこと。よく考えて、相手を説得する内容を言語化していました👏👏👏。
———-🧴🧼
当番活動の様子です。
2人組になり、洗う係と拭く係を決めてコップを洗います。この時はペーパーを丸めて拭いていましたが、キレイに折りたたんで広い面で拭くように声かけを行いました。
水滴が残らないように、丁寧に拭くよう声かけを行っています。
洗い終わったら洗い場の拭きあげまで行い、先生に確認をしてもらってから終了です。
お家でのお手伝いでも実践して欲しいですね。
———-🏃♂️
集団活動の様子です。
『大根抜き』
この日の農家さんは、とても力持ち。1本の大根を抜くはずが、芋づる式に2本も抜けてしまいました。
『ドッジビー』
人数が多い日は、2マスでチーム対決形式にして行っています。対戦形式だと、ゲーム進行が速いので迫力もあります。
当たっても痛くないので、ドッジビーを取ってみようと、みんな頑張っています。
『犬だるまさんがころんだ』
だるまさんがころんだの犬バージョン🐶。ハイハイは全身運動なので、体幹を鍛えることができます。身体を支えたり、物を押したり投げたりする動作に役立ちます。
———-☔️
過ごしやすい時季とはいえ、刻々と変わりゆく季節。体調管理に気をつけて来週も元気に過ごしましょう😊。
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086