2024.12.1412月 第2教室活動報告②
こんにちは🌺
ある日の夕方の様子です。━━━
秋から冬にかけて空には、水蒸気が少なくなるのと同時にチリやホコリも舞いにくくなります。そのため、空気中の不純物が少なく、光が遠くの方まで届くので、冬場は黄金色の夕焼けがよく見られるそうです。☺️
今週の第2教室の様子です。━━━
゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜
🍎学習━━━━━━━━
一年生の算数です。
時計の学習が始まりました。🕒️
時計の学習は、学年ごとに段階があり、一年生は、時計の読み方を覚えること。
二年生では、「日、時、分」などの単位を知り、日常生活の中で使えるようになること。
三年生は、「秒」についても知り、日常生活で活かせるようになること等が学習の目的とされています。😌
時計の読み方━━しっかりできていました。💮
*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*
🍎療育━━━━━━━━━
方向を学ぶ課題に取り組んでいます。😌
①真ん中のパンダから見て上下左右どの位置に何の動物がいるか、職員が口頭で説明します。
②説明を聞き、言われた場所に動物カードを置いていきます。
「パンダの左にタコがいます。」
「パンダの下にうなぎがいます。」
上下左右↑↓←→すべて並べることができました💯
゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜
🍎集団活動━━━━━━━━━
『転がしドッジボール』
英語の「dodge(ドッジ)」は「身をかわす、避ける」という意味です。ドッジボールは、内野/外野に分かれてボールを当てたり、避けたりして勝敗を競います。ボールを転がす力加減やコントロール力、ボールを避ける俊敏性、洞察力を養う目的で行ないました。
ドッジの由来の通り、皆さんとても上手に避けています。🤭
外野のお友達も上手にボールを転がすことができていました。
捕ったボールをお友達にどうぞと譲っていたお友達…🥹仲間を思いやり、協力や協調することの大切さも学ぶことができました。😌
『フルーツバスケット』🍊🍎🍇
こちらは、フルーツバスケットをした時の様子です。グループに分かれて、 自分のグループが呼ばれたら別の椅子に移動するというルールに沿って、全員で取り組みました。☺️
今回は、りんご🍎、みかん🍊、ぶどう🍇のグループに分かれました。
さぁ!スタート!!
まずは「ぶどう!!」🍇
自分が何のグループかを覚え、今、何グループが呼ばれたのか、お友達の声によく耳を傾けます。👀👂️)🤚
「何にしよう…🤔」
「みかん!!」🍊
あっ💦りんごグループのお友達が…💦
皆が急いで移動する様子につられて移動してしまうほっこりハプニングもありました。🤭
「フルーツバスケット!!」
フルーツバスケットの掛け声の時は、皆が移動するので大盛り上がりでした。☺️
グループに分けることで子どもが同士が連帯感を持ったり、それぞれの関わりが増えて協力して遊ぶ楽しさも味わうことができました。😊
*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*
『師走』━━━━━
かつて、12月は僧侶が各家庭を訪れて読経や仏事を行う時期でした。 このため、普段は落ち着いている僧侶たちでも忙しく各地を駆け巡ることから、「師が走る」月という意味で「師走」と言われるようになったそうです。
子ども達も2学期のまとめに入り、何かと気忙しく毎日を過ごしています。迎え入れる私達は、落ち着いて皆さんの受け入れができるようにしていきたいと思います。
来週も宜しくお願いします。🙇
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086