2025.01.111月 第3教室活動報告②
新しい年がスタートし…みんなでお参りに行き…新学期が始まり…毎日をいつも通りに過ごしているのですが、気づいたら2週目も終わり。冬休みがずっと前のことのように感じます。
さて、脱皮をする蛇のイメージから、巳年は「復活と再生」を意味し、新しいことが始まる年になると言われています。また、「巳」を「実」にかけて「実を結ぶ」年でもあるとか。どんな1年になるか楽しみですね。
———-🐍
今週の第3教室の様子です。
———-⛩
今週の初めに、3教室合同で神社へお参りに行ってきました。
『お参りについてのお話』
お参りにはお作法があるので、どんなことをするのかしっかりお話を聞いている所。
工程が多く聞いただけではちょっと難しいので、実際に練習してみました。これで何となくのイメージはつかめたかな?
『移動』
神社近くの駐車場まで車で行き、そこから徒歩で向かいます。踏切の音が聞こえたので、少し待機していると電車がやって来ました🚄。
「👋おーい。」
流石にすごいスピードだったので、あっという間に通り過ぎて行きました。
少し行くと、心臓破りの坂が・・・。
「学校行く時、車で行ってるからな。登れるかな💦。」
そんな声も聞こえてきましたが、子ども達は元気そのもの。職員の方がヘトヘトです😩💨。
神社に到着しました🚶♀️🚶♀️🚶♀️。
『お参り』
手水舎で、身も心もお清め。
柄杓で水を汲み手を洗うだけで、何だか厳かな気持ちになりますね。
お賽銭を受け取り、列に並びます。
「頭をペコッと下げるだけのお辞儀は🙅🏻ですよ。背中を伸ばして頭を下げます🙆♀️。」
練習した通り、礼儀正しいしっかりとしたお辞儀をすることができていました👏。
お賽銭をそっと入れて、鐘を鳴らします。
鐘を鳴らすまでは順調に進んでいましたが、作業に集中しすぎて、お願いごとをするのをすっかり忘れ、慌ててお願いごとをしました💦。
登りはなかなか大変でしたが、下りはのんびり降りることができました。
駐車場に向かう際にも、踏切が鳴りストップ。みんなで思い切り手を振ると、
「フォーン🚃。」
と汽笛を鳴らしてくれました。
右からの電車が通り過ぎたと思ったら、今度は左から。またまたみんなで手を振ると
「フォーン🚃。」
こちらに気づいて、汽笛を鳴らしてくれました。なんだか良いことありそうですね😊。
……お参りから数日後
「うわ!レア出ちゃった!どうしよ。今日のおみくじ(運勢)良すぎ!食べられない。どーしよ。」
おやつで『おっとっと』を食べている時に、なかなかでないシークレットの形が出ました。嬉しすぎて大興奮。お参りの御利益かも知れませんね⛩👏😑。
———-⛩
集団活動の様子です。
守る側と攻撃する側に分かれて対戦。
「こんな風にコップを積めば良いんじゃない?」
「◯◯がいいと思う。」
「何個か重ねた方がいいかな。」
等の意見を出し合っている所。
守りチームは、コップを落とされないような工夫が要求されます☝️。
各教室で趣向をこらして、机の上にコップを積んだ様子。平面に並べてもよし🙆♀️。それぞれに担当のコップを並べて、相手の攻撃に備えます。
線からはみ出さないように気をつけながら、下投げでコップを狙います。コップを下に落とせば🙆♀️。
守りチームは、飛んできた球を戻す作業に大忙し。対戦ゲームですが、相手が球を投げられるようにシューッと戻して協力しました😊。
話し合って作戦を考えたり、力の加減をして球を投げたり、相手が投げやすいように球を戻したり、楽しみながら色んなことを学ぶことができました👏。
———-🏫
冬休みモードからの切り替えが、なかなか大変な新学期スタートの時期ですが、学校から帰って来た子ども達の顔は生き生きしていました。
少しずつリズムを取り戻して、最終学期を元気に過ごして欲しいなと思います。
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086