自立支援放課後等デイサービスこどもらんど小島教室 自立支援放課後等デイサービスこどもらんど第2教室 自立支援放課後等デイサービスこどもらんど第3教室 相談支援事業所るあな

お知らせ・ブログNews and Blog

Category

全てのカテゴリー(636)

2025.03.223月 小島教室 活動報告④

 

2025/3/20は春分の日。この日は太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ同じになる日とされています。また、この日を境に昼の時間が長くなり、夜の時間が短くなります。ただし、実際には「春分の日」では平均すると昼の方が14分ほど長いとか。

 

 


 

 

☘️個別療育

 

 

 

 

 

『パターンボード』

 

 

 

 

両手の指先を使って、輪ゴムを伸ばしたり、押さえたりしながら見本と同じ形を作ります。

 

 

⭐️手先の器用さを高めること

⭐️集中力・作業力の向上

 

を目的としています。

 

 

 

 

 

 

 

『マッチングビジョントレーニング』

 

上段ピンクの枠に囲まれた部分のキャラクターに数字や形を書いておきます。掲示したものを見本にして、キャラクター下の図形と同じ図形を、下段の同じキャラクターの下に書いていきます。

 

⭐️マッチング・ビジョントレーニングの練習

⭐️数字や記号、文字の書き方の練習

 

を目的としています。

 

 

 

 

 

 

☘️職員研修

 

 

 

 

 

 

全教室の職員が集まり、ボッチャの講習会を行いました。

パラオリンピックの競技ともなっているボッチャ❕実際に体験しなから投げ方や点数について学びました🏐

 

 

 

 

☘️集団活動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ボッチャ』

 

講習会に参加した職員たちが教えながら実際にボッチャに挑戦❕

普段使ってるボールとは重みが違く、力加減が難しい様子🤨

またみんなで楽しみたいと思います🎶

 

 

 


 

 

 

 

春らしさを感じる日も多くなりましたが、まだ雪がチラつく地域も…☃️

修了式を終え、春休みへ突入です☘️

体調管理に気を付け、有意義な休暇を過ごせたらいいですね❕

また来週もよろしくお願いします🙇‍♀️

 

 

 

 

。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086