2022.06.256月 小島教室 活動報告④

梅雨時期の風物詩として親しまれている
『あじさい』も綺麗に咲いていますね
今週の小島教室の様子です
立派に育ったきゅうり収穫しました〜
「美味しくなーれ」
「大きくなーれ」
思いを込めて水やりをしてくれた皆の気持ちが実ったようです
自分の課題に集中して取り組んでいますね
わからない問題は自分で教科書で調べて解決しています.ᐟ.ᐟ
こちらは療育の様子です
季節のマッチングを行なっています。
『春』『夏』『秋』『冬』の木や食べ物、植物などを選択肢の中から合わせていきます。
日本は特に『四季』がはっきりしている国と言われています
暑さ寒さだけでなく、自然の変化や食べ物、行事など毎日の生活で季節の変化を感じられることが魅力です。普段の生活から日本の『四季』を感じながら過ごしていきたいですね〜♪
こちらは神経衰弱の様子です
よーく見るとトランプではなくUNOのカードで挑戦してます
ピラミッド型に並べて…
さあ、始まりますよ
神経を使っての真剣勝負です.ᐟ.ᐟ
こちらはいす取りゲーム
音楽に合わせていすの周りを歩いています.ᐟ.ᐟ
ここで音楽がストーップ
最初は皆座れるように人数分のいすがありました
これからいすが減っていきます…
ハラハラドキドキですね〜
「座れた〜〜」
と楽しそうな声が聞こえてきました.ᐟ.ᐟ
今週の元気な小島教室の様子でした
来週も元気に過ごしましょう
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086
下記、職員さんを募集しております!
○保育士
○作業療法士
○理学療法士
○言語聴覚士
○教員免許ある方
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 小島教室
いわき市小島町2-4-9
0246-85-0086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第2教室
いわき市小島町1-5-8
0246-45-1086
自立支援放課後等デイサービス こどもらんど 第3教室
福島県いわき市小島町3-9-10ヤスミツ第二ビル2-A
0246-27-8086